7/31 常盤平ボーイズさんとの練習試合
- Nakamura-ka-san
- 2021年8月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年8月8日
連日熱戦のオリンピック。メダル確実といわれた人達が次々と脱落。
本当にスポーツは何が起こるかわからない…
そんな感じで、もしかしたら今回は良い勝負が出来るかな?
と期待しつつゲームスタート‼️

ピッチャー、アラタくん。
なかなか好調なものの、味方の守備がピリッとせず1回に3点奪われる展開。
一方、セントラルは塁に出るもチャンスを生かせず0が並ぶ展開…
3回には打者一巡以上され9点を入れられ、意気消沈…😵
点差が開いてくると、もはやお馴染みのあのフレーズが…
『声出せーー❗声かけろーー❗』

このセリフを言われない日が来ることを願います…
そして、ピッチャーの頑張りに、守備が応えてあげられず…気づけば大差の展開に。
打たせて取る‼️
…それがなかなかに難しい…💦

度重なる自分達のミスで失点、涙目で、それでも、声を出そうと頑張っている子がいました。
ホームに帰れそうなチャンスで、挟まれてしまいアウト。
悔しくて泣いてしまう子もいました。

でも、悔しくて泣けるならまだ大丈夫‼️
『負けることに慣れて、まぁ、相手が相手だし仕方ないよね~』
で、済んじゃうと、この先ずっと、勝てないですよね??
結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。 決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。
イチロー
野球はよく、9回裏ツーアウトから…みたいなことを言いますが、、
『よし、まだ諦めないぞ❗ひっくり返してやるぞ‼️』
と思えるような、試合を観てみたいです‼️
先日の侍ジャパンのように…笑
Comments