8/7 8/9田居カップJr.戦
- Nakamura-ka-san
- 2021年8月13日
- 読了時間: 2分
湿度がものすごく、ムシムシと、選手には辛いコンディションの中でゲームスタート‼️
田居カップJr.第1戦。対、矢切コンドルスさんです。

立ち上がり、フォアボールや盗塁などで先制点をとられるも、1点に抑え、さぁ攻撃‼️
1回裏に総攻撃、打者一巡で14点‼️
ノッている時は、とてもみんな声が出て元気いっぱい…積極的(笑)


2回も上位打線が活躍し、さらに追加点。
快勝となりました。
いつもこれくらい楽しく試合出来ればね…
なんて思いつつ、2戦目、対、高塚新田ラークスさん。
開始前から『この暴風の中、本当にやるのかな…?』

セミも、思わずコーチにしがみついて、なかなか離れようとしませんでした…笑
そんな荒天気の中で試合開始❗
時折雨もぱらつきつつ、風がすごく…
子供達の帽子が何度も飛ばされておりました…なかなかない光景が…💦

ピッチャー、初回0点で抑えて、裏には先制点‼️
2回も追加点のチャンス‼️

も…盗塁ミスなどあり追加点を入れられず。せっかく出塁したのに勿体ないーーー😭
何度かあるミス、これから課題ですね。がんばろう‼️
いつもは、なかなか試合に出られない子が、ファインプレーも‼️

気合いは十分‼️

ところが後半、制球が定まらず…ピッチャーは悔しい思いもしました。

練習通りのピッチング、守備、バッティング、なかなかできないものですね…💦
エラーをして落ち込む子、上手く盗塁できない子、不甲斐ないピッチングで悔しい涙を流す子。

見ている方も辛くなるときがあります。
次に活かすために考えることが『反省』
落ち込み自分を責めてしまうことを
『後悔』
積極的なプレーでのミスはいいんだ、思いきってやれ‼️
監督、コーチも言ってました。
この試合でまた、たくさんの課題ができましたね!
迷ったら前へ。
苦しかったら前に。
つらかったら前に。
後悔するのはその後。
ずっと後でいい。(星野仙一)
次の試合も楽しみにしています。
甲子園も始まりました❗
先輩がんばれー‼️
Comments