top of page
検索


2020年1月16日小金近隣最終戦
1月とは思えない暖かさに恵まれた中、根木内ヤングスターズさんとの対戦でした。 相手ピッチャーの好投になかなか打てずにいましたが、流れが変わった三回の表。フォアボールで初出塁。 何度も牽制をもらうも負けず、その後もヒットが続き逆転。 そこからベンチの雰囲気も上がり良い流れ。...
Akiyuki Nakazaki
2021年1月22日読了時間: 1分
0件のコメント


2020年12月27日(日)セントラルパークススペシャルマッチ
12月の最後の日曜日にセントラルパークス5年生チームは、OBとスペシャルマッチを行いました。 対戦相手のOBは現中学二年生と現中学一年生の混合チーム。現中学二年生は、松戸市の市内大会を5連覇し、県大会準優勝(ろうきん旗)したセントラル史上最強チームの方々です。...
Akiyuki Nakazaki
2020年12月28日読了時間: 1分
0件のコメント


12/12(土)カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会予選第4戦
肌寒い曇り空の下、カリフマルエス大会の4戦目が行われました。 対戦相手は我孫子リトルイーグルスさん。 1回表、ピッチャーまずまずの立ち上がり。 キャッチャーの好送球により二盗阻止!! 0-0で迎えた3回表、ヒットや四球、守備の乱れで3点を先制され、続く4回も守備の乱れや押し...
Akiyuki Nakazaki
2020年12月13日読了時間: 1分
0件のコメント


11/29 小金原近隣(4年生チーム)vs常盤平ボーイズさん
延期になっていた試合でした。 何も知らない母でも、相手チームの名前を聞いて「あー強いとこだよね?」って思う相手。 子供たち大丈夫かな~??大量失点で泣いて終わったらどうしよう?最初から諦めていたらどうしよう…💦 なんて、思っていた母の予想を裏切ってくれました。...
Nakamura-ka-san
2020年12月8日読了時間: 2分
2件のコメント


11/23 小金近隣B戦 第3戦(5年生チーム)
気持ち良く晴れた絶好の野球日和にビクトリージャガーズさんと対戦しました。 1回表 セントラル先攻でエイシンが2ベースヒット!! しかし得点ならず。 その裏、ユウが先発し、フォアボール、ヒット、送球ミスなどでランナーを出すも0点に抑えます。...
Akiyuki Nakazaki
2020年11月26日読了時間: 1分
0件のコメント


11/3小金原近隣(4年生チーム)リトルイーグルス戦
肌寒い中の試合でした。 先発ピッチャー、アオイ君が好調。 バッティングでは、1人目からキャプテンが出塁して、1回で4点❗ 2回も、ピッチャー好調~ 失点はしたものの、素敵な投げっぷり。 しかし、両チームとも、なかなか快音は聴かれず、足で稼ぐ展開に。...
Nakamura-ka-san
2020年11月6日読了時間: 1分
0件のコメント


10/25OP戦 対 夏見パワーズさん(4年生チーム)
久々の気持ちのよい青空の下での試合でした。 ムードメーカーのキャプテン不在で、なんだか少し元気なかったかなぁ、と感じたのは気のせいでしょうか。 しかし、ピッチャーはなかなかの立ち上がり。 塁に出しても、ピッチャーへの声がけなどもしていましたね。...
Nakamura-ka-san
2020年10月28日読了時間: 1分
0件のコメント


10/24 小金原近隣B戦 第2戦(5年生チーム)
緊急事態宣言が終了して6月から徐々にセントラルパークスBチームの活動を再開しました。秋季大会は初戦で敗退し、次回の春季大会に向けて日々、精進を重ねている状況です。 10/24、小金原近隣B戦の第2戦を戦いました。(初戦は、秋季大会と同様に大橋みどりファイターズさんに惜敗)相...
Akiyuki Nakazaki
2020年10月26日読了時間: 1分
0件のコメント


10/11小金原近隣、第3戦。(4年生チーム)
冒頭ですが…完敗でした。 1回でバッター全員まわる大量失点。 最終回までで、ピッチャーも5人(うち、二人は初マウンド?) 素人の私にも分かるくらい、レベルが違いました… 手も足も出ない、ってこういうことなのかな… 攻撃でも、バットに当てることすら難しかった…😣...
Nakamura-ka-san
2020年10月13日読了時間: 2分
0件のコメント


10/4小金原近隣リーグ(4年生チーム) 2戦目
さて、先週は幸先の良い勝利でしたが… 2戦目は、柏ヤンガーズさんとの試合でした‼️ 2回に先制❗ するも、取り返され、また得点し… 盗塁や盗塁失敗、攻めたり攻められたり。 落とせば失点というところでの、ファインプレーもありました。...
Nakamura-ka-san
2020年10月6日読了時間: 1分
0件のコメント


9/27 小金原近隣 初戦
日曜日、柏第八小学校グラウンドで小金原近隣 初戦が行われました。 対戦相手は、ビクトリージャガーズさん。 今年はコロナや悪天候の為に、4年生チームほぼ実践ゼロ。 気合いも入っていたでしょう! 素人なのでよく分かりませんが、相手ピッチャーの球が速い‼️...
Nakamura-ka-san
2020年9月30日読了時間: 1分
0件のコメント


松戸市少年軟式野球連盟低学年大会 準決勝
6/23低学年大会の準決勝が行われました。相手は、野菊野ファイターズさん、今年に入り、Aチーム、Bチームも公式戦で負けており、Cチームで何とか一矢報いようと気合を入れて試合会場に向かいまた。 セントラルパークスの先攻。 初回、ケイゴが四球で出塁し、3番ヒビキ、4番ユウの連続...
Akiyuki Nakazaki
2019年6月24日読了時間: 2分
0件のコメント


ゆうゆうボール松戸予選大会
5/19 ゆうゆうボール松戸予選大会が行われました。今年は3年生のAチーム、2年生以下のBチームでの出場になりました。 AチームはBブロックで、初戦は勝ちましたが、2試合目は負けてしまいました。 が、Bブロックでの2位決定戦で、再度2試合目のラークスさんと、1イニング対決!...
管理人
2019年6月16日読了時間: 1分
0件のコメント


5/12 Dチーム三年生初の軟式練習試合
5/12 増尾レッドスターズさんと三年生のみ9人で初の軟式練習試合をさせていただきました! 四年生の試合後のミニゲーム。 みんなの緊張が伝わってきてこちらもハラハラ。笑 バッターボックスでは緊張のせいかみんなガチガチ((*_*;...
yashimonat
2019年5月20日読了時間: 1分


5/6 CチームOP戦レポート
5月6日 濱岡体制での初戦(op戦)を迎えました。 相手は、鎌ヶ谷の南部少年野球クラブ。 初回から投手陣は、四球に苦しむ展開。しかし、要所要所で守備が奮闘し、最少失点で抑えます。 4回には、1OUT2,3塁でセンターエイシンのスーパーキャッチがでました。これがなければ流れが...
-
2019年5月12日読了時間: 1分


5/4友遊ボールOP戦レポート
こんにちは運営です。 本日は5/4、GW真只中!3年生以下で組成するチームとしての初陣です。(OP戦ですが)柏市の「増尾レッドスターズさん」にお越し頂き、OP戦をさせて頂きました! 結果としては、運も味方し、2戦2勝。 実践を通し、新たな気付き、発見もあり、次に繋がる大変有...
管理人
2019年5月7日読了時間: 1分


2019年度 春季大会開幕
4月20日、晴天の下「第44回松戸市少年軟式野球連盟春季大会」が開幕しました。 昨年新装なった松戸市運動公園野球場で、各チームAチーム(6年生以下)とBチーム(5年生以下)に分かれて堂々の入場行進から始まり、昨年度覇者・我がセントラルパークスの鎌本主将から優勝旗返還、来賓あ...
管理人
2019年4月21日読了時間: 1分


【優勝!】松戸市卒業記念大会
今年最後の目標としていた松戸市卒業記念大会で優勝🏆 そして、今シーズンの松戸市内大会では、春・秋・卒業記念と全て優勝し、グランドスラムを達成しました👏 しかも、5年生の秋季大会も優勝しており、4季連続優勝となります。...
管理人
2018年12月22日読了時間: 2分


【準優勝】第34回 少年野球千葉県選手権(ろうきん旗)
6年生最後の県大会、ろうきん旗に出場。 セントラルパークスは、残念ながら決勝戦で敗れはしましたが、準優勝という輝かしい結果を残す事が出来ました✨🏆 千葉日報杯ベスト16で惜敗した悔しさを果たすべく、そして学童野球の最後の県大会として、最高の仲間と最高の結果を残す為、選手達...
管理人
2018年12月1日読了時間: 4分


【2連覇】松戸市秋季大会 優勝!
6年生最後の県大会【ろうきん旗】の出場をかけた松戸市秋季大会で、 8年振り5度目の優勝を飾りました🏆 (ろうきん旗:2年連続5度目出場) 松戸市内大会では、5年生の秋から、秋春秋の3連覇の偉業を達成! 千葉日報杯の悔しさを原動力に、ろうきん旗出場を目指して活動してきたので...
管理人
2018年9月29日読了時間: 2分
bottom of page